本日、初めてのツーリングに行ってきました!行先は山梨の道の駅たばやまです。
峠道も初めてだったのでヒヤヒヤでしたが、同行してくれた友人のサポートで何とか無事帰ってくることができました!(´・ω・`)
※動画できました。
30代初心者ライダーzen(´・ω・`) #2 道の駅たばやま【Ninja250 2018】
出発
出発が遅くなると青梅方面の道が混雑するため、朝5時30分に出発します。
友人と合流
青梅街道を下り、田無のコンビニで友人と合流しました。実に会うのは5~6年ぶりかもしれません。
この友人は10万キロ以上バイクを乗り回している、いわばバイク先輩です。
青梅市成木八丁目付近
友人と合流後、再びしばらく青梅街道を下り、JR東青梅駅あたりから成木街道に入ります。このような下り急カーブが連続し、怖面白かったです。
大麦代園地~奥多摩湖
奥多摩湖のほとりにある大麦代園地という駐車場でいったん休憩です。沢山の珍しい車や沢山のバイクであふれており、まさに社(車)交場として賑わっていました。もっと写真を撮っておけば…と後悔です。
奥多摩湖はダム湖百選らしいです。
道の駅たばやま
奥多摩湖をあとに、たばやまへ向かいます。
到着!入り口は結構きつく左のUターンが必要なのですが、自分はできそうになかったので、しばらく先でUターンしました。
最後に
実に往復8時間、距離180kmのロングツーリングを楽しんできました。なんだか何のトラブルもなくツーリングを終えたように見えますが、ヒヤヒヤの連続でしたが文字では伝わりにくいので撮影した動画でお伝えします。
おまけ
友人から貰った納車祝い。買わなきゃな―と思っていたので丁度よかったです。ありがとう!
動画できました!
http://zenmou.net/article/184440721.html